投資のすすめ PR

NISAはクレカ積立でするのがおトク?メリットやおすすめの証券会社を紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
5円くん

NISAは現金よりクレカ積立でする方がおトクなの?

大河内さん

そうだよ!クレカ積立なら資産運用しながらポイントを貯められるよ!

5円くん

そうなんだ!どの証券会社を選べばいいのかな?

大河内さん

おすすめの証券会社も紹介するね!

NISA口座で積立投資をする方法には、口座引き落し以外にもクレジットカード決済で積み立てをする方法があります。

クレカ積立ではポイントを貯めながら投資できたり、証券口座に入金する手間が省けたりします。

おトクに積立投資をするためにも、クレカ積立について学んでおきましょう。

この記事でわかること
  • クレカ積立のメリット
  • クレカ積立におすすめの証券会社
  • クレカ積立をする際に注意すべき点
大河内さん

クレカ積立にすれば、おトクに資産形成できるよ!

クレカ積立とは

クレカ積立とは、クレジットカード決済で積立投資ができるサービスのことです。

クレカ積立ができる証券会社を選び、商品や積立金額を設定したうえでクレジットカードを登録すれば、月10万円まで自動で積み立てられます。

ただし、クレカ積立に対応していない証券会社もあるため、事前に確認しておきましょう。

NISAでクレカ積立するメリット

NISA口座でクレカ積立をすることには、ポイントを貯められたり、入金の手間が省けたりするメリットがあります。

ここでは、NISAをクレカ積立でするメリットを紹介します。

ポイントが貯まる

NISA口座でクレカ積立をすれば、積立額に応じたポイントが貯まるため、現金よりもおトクに積み立てられます。たとえば、ポイント還元率1%のクレジットカードで毎月10万円を積み立てると、年間1万2,000ポイント貯まります。

貯まったポイントは、投資に利用できたり、クレジットカードの支払いに充てたりできるクレジットカード会社もあるので、自身の利用方法にあわせて選ぶのがおすすめです。ポイント還元率は、クレジットカード会社やカードランクによって異なるため、複数のカードを比較してみましょう。

入金の手間が省ける

積立投資をする場合、通常は証券口座に入金する必要があります。口座残高が引落日に不足していると積立投資ができなくなってしまうので、入金を忘れないようにしましょう。

一方、クレカ積立ならクレジットカード決済されるため、入金や残高確認の手間が省けます。小まめに残高を確認できない人は、クレカ積立を選択してみましょう。

クレカ積立におすすめの証券会社

NISA口座でクレカ積立をするときは、つみたて投資枠の対象銘柄数が多く、ポイント還元率が高い「楽天証券」または「SBI証券」を選択するのがおすすめです。

ここでは、楽天証券とSBI証券の特徴を紹介します。

大河内さん

楽天証券とSBI証券で迷ったときの判断ポイントは、この記事で解説してるよ!

楽天証券

楽天証券では、楽天カードを利用した積立投資ができます。決済額やカードの種類に応じて最大1%の楽天ポイントが付与されます。

対象ファンドの保有残高に応じて楽天ポイントが毎月もらえるサービスもあります。

貯まった楽天ポイントは、積立投資以外に楽天市場の買い物や楽天モバイルの支払いに利用できるため、楽天グループのサービスを利用している人におすすめです。

大河内さん

楽天証券の口座開設方法は、オフィシャルブログで詳しく解説してるよ!

>楽天証券での口座開設方法を確認する

SBI証券

SBI証券では、三井住友カードを利用した積立投資ができます。カードの種類に応じて最大5%のVポイントが付与されます。さらに、月間平均保有金額に応じたポイントが毎月もらえる「投信マイレージ」というサービスもあります。 

三井住友カードを利用している人やVポイントを貯めたい人は、SBI証券を選ぶのがおすすめです。

大河内さん

SBI証券の口座開設方法は、以下の記事で紹介しているよ!

NISAでクレカ積立する際の注意点

NISAでクレカ積立をする際は、以下のポイントに注意しましょう。

  • 利用できるカードの種類が限定されている
  • 年会費がかかるカードもある
  • 毎月の買付日が決められている
  • ポイント還元率が変わる場合がある
大河内さん

それぞれの注意点を詳しく解説するね!

利用できるカードの種類が限定されている

クレカ積立で使えるクレジットカードは、証券会社によって異なります。そのため、手持ちのクレジットカードが使えない場合は、新たにクレジットカードを作成する必要があります。

また、クレカ積立に家族カードは使えません。家族カードしか持っていない人は、本人名義のクレジットカードを作成しましょう。

大河内さん

普段利用しているクレジットカードが使えるかを確認しておこう!

年会費がかかるカードもある

クレジットカードを作成する際は、年会費を確認することが大切です。年会費はカードによって異なり、永年無料から数万円かかるものまであります。

なかには、「年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料」などの条件があるカードもあるため、クレジットカードを申し込む前に年会費を確認しておきましょう。

買付日を自由に設定できない

クレカ積立の場合、「毎日」や「毎週」の買付けを選択できず、金融機関が定めた日や一定期間内から選んだ日に買付けが行われます。

買付日は金融機関によって異なるため、事前に確認しておきましょう。

ポイント還元率が変わる場合がある

クレカ積立のポイント還元率は、変更されることがあります。現時点のポイント還元率だけを比較して、証券会社や利用するカードを選ぶと後悔することになるかもしれません。

証券会社や利用するカードを選ぶ際は、ポイント還元率だけでなく取扱銘柄の種類やクレジットカードの使い勝手にも注目しておきましょう。

まとめ:クレカ積立でおトクに資産運用しよう

NISA口座でクレカ積立を利用すれば、ポイントを貯めながら投資できたり、証券口座に入金する手間を省けたりします。

NISA口座でクレカ積立をするなら、つみたて投資枠の対象銘柄数が多く、ポイント還元率が高い「楽天証券」または「SBI証券」がおすすめです。証券会社を選ぶときは、ポイントの使い道とクレジットカードの使いやすさもあわせて確認しておきましょう。

  • クレカ積立はポイントが貯まる
  • クレカ積立をするなら楽天証券かSBI証券がおすすめ
  • 手持ちのクレジットカードが使えない場合は新たに作成が必要

これからも「日本人がお金に強くなることが日本を強くする」と信じて、ブログやYouTube・Voicy、学校の授業をがんばります。

それでは今日も素敵な一日を。

最後まで読んでくれたあなたに、幸あれ!

誰でもお金について学べるギャグ漫画を作りました

貯金、年金、保険、節税、投資、2,000万円問題…etc.を1冊の漫画で解決!

こどもから大人まで、幅広い層に愛されているお金の本です。お金について学んでほしい”家族や友人へのプレゼント”にも最適!

まずはザックリと、ギャグ漫画でお金の基礎を学ぶのがおすすめです!