お金とライフハック PR

副業する時間がない人必見!時間のつくり方とおすすめの副業を紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
5円くん

副業をしたいけど、時間がない…

大河内さん

1日は24時間しかないからね。副業する時間を決めて、ほかの時間を削るのがおすすめだよ!

5円くん

それでも時間が足りない…。スキマ時間でできる副業ってある?

大河内さん

あるよ!本業と両立しやすいおすすめの副業を紹介するね!

副業をしたいけれど、時間がないことで悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

時間ができたら副業をしようと思っているだけでは、なかなか始められません。忙しい会社員でも時間の使い方を見直せば、副業する時間を確保できます。

スキマ時間を使ってできる副業を紹介するので、できそうなものからチャレンジしていきましょう。

この記事でわかること
  • 副業する時間のつくり方
  • スキマ時間で取り組めるおすすめの副業
  • 副業するときの注意点
大河内さん

時間の使い方を見直して、収入源を増やそう!

副業する時間のつくり方

副業する時間をつくる方法は、以下の4つです。

  • 副業する時間を決める
  • スマホやテレビを見る時間を減らす
  • 早起きする
  • 残業を減らす

副業する時間を決める

「時間ができたら副業を始めよう」と思っていても、時間をつくるために行動していなければ、なかなか副業を始められません。まずは副業する時間を決めて、ほかの時間を削っていくことが大切です。

たとえば、平日の帰宅後に1時間だけ副業をすると決めて、ソファでのんびり過ごす時間を減らせば、副業の時間をつくれます。

本当は時間があるのに副業に取り組めていない可能性があるので、1日の過ごし方を振り返って時間の使い方を見直してみましょう。

スマホやテレビを見る時間を減らす

スマホやテレビを見始めると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。帰宅後にダラダラ過ごす習慣がついている人は、見る時間を減らしましょう。

スマホやテレビを見る時間を減らす際は、自分の意思に頼るのではなく、見ない仕組みをつくることが大切です。たとえば、帰宅したときにスマホをカバンにしまっておいたり、テレビのリモコンを見えない場所に置いたりして誘惑に負けないように工夫しましょう。

早起きする

起きる時間を早めることで、副業の時間を確保できます。早起きの習慣をつけるためには、小さな目標から達成していくことが大切です。まずは10分早く起きることを目標にして、慣れてきたら30分、1時間と少しずつ早めていきましょう。

いきなり2時間早く起きるなどの大きな目標を立ててしまうと、挫折する原因になるので、まずは達成できそうな目標を立てましょう。

通勤に時間がかかり、今よりも早く起きると睡眠時間が足りなくなってしまう人は、職場の近くに引っ越して朝の時間を確保する方法もあります。

大河内さん

睡眠時間を削って副業をすると、体調を崩す可能性があるから注意しよう!

残業を減らす

副業する時間をつくるためには、なるべく定時で本業を終えて、就業後の時間を有効活用することが大切です。

無駄な作業を省いたり、適度に周りの人を頼ったりして残業を減らしましょう。仕事の効率をアップさせる工夫をしても残業が減らない会社に勤めている人は、思い切って転職するのもよいでしょう。

大河内さん

転職の流れは、この記事で詳しく解説しているよ!

おすすめの副業

スキマ時間で取り組めるおすすめの副業は、以下の8つです。

おすすめ 副業

せどり

せどりとは、安く仕入れた商品を高く売ることで利益を出すビジネスです。仕入れた商品をネットショップやフリマサイトなどで販売するのが一般的です。

取り扱う商品のリサーチや販売がスキマ時間でできるため、本業と両立しやすいでしょう。ただし、商品を仕入れるためにまとまった資金が必要となります。

大河内さん

低単価商品から始めれば、大きな資金は必要ないよ!

Webライティング

Webライティングは、Web上に掲載される記事を書く仕事です。書いた分だけ報酬がもらえる仕組みなので、作業量や作業時間を自分で管理しやすいメリットがあります。

クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングサイトを活用すれば、ライティング初心者でも案件を獲得できます。本業の知識や資格を活かせば、高単価案件を獲得することも可能です。

ブログ

ブログは、自身のサイトに掲載したアフィリエイト広告から、読者が商品やサービスを購入した際に報酬を得られるビジネスです。パソコンやスマホがあればどこでもできるため、通勤時間や昼休みなどのスキマ時間でも取り組めます。

良質なコンテンツを作れば、作業量を減らしても収入を得られるようになるので、働き続けなくてもいいメリットがあります。ただし、書いた分だけ報酬がもらえるわけではないため、軌道にのるまでに時間がかかってしまうのが難点です。

フードデリバリー

フードデリバリーは、料理を注文者のもとへ届ける仕事です。シフトに縛られず、仕事終わりや休日の空いた時間を活用して働けます。

自転車で通勤している人は、仕事帰りに配達しながら帰宅することもできます。ただし、通勤路で事故に遭ったときは、本業の会社に副業がバレてしまう可能性があるので注意しましょう。

ハンドメイド

ハンドメイドは、オリジナルの商品を売って収益を得るビジネスです。ミシンや手芸、編み物、レジン制作、アクセサリー作りなどの趣味や特技が活かせます。

minneやCreemaなどのハンドメイドマーケットを利用すれば、手軽に販売できます。

写真販売

写真販売は、スマホやカメラで撮影した人物や風景などの写真を専用サイトに投稿して、販売するビジネスです。写真ACやPIXTAなどの写真販売サイトに投稿すると、ダウンロード数に応じて報酬がもらえます。

投稿するときは、著作権や肖像権を侵害しないように注意しましょう。

プログラミング

プログラミングは、プログラミング言語を用いてWebサイトやアプリなどを制作する仕事です。スキルを身につけるのに時間がかかるものの、1件あたりの報酬が高い傾向があることから高収入が期待できます。

国の「教育訓練給付金」を活用すれば、プログラミングスクールの受講料の一部を補助してもらえます。

大河内さん

専門実践教育訓練給付金の追加給付を受けるときは、会社にバレるリスクがあるから注意してね!

動画編集

動画編集とは、撮影した映像を編集する仕事です。動画編集のスキルを身につければ、自身のYouTubeチャンネルで稼いだり、企業から編集業務の委託を受けたりすることができます。

専門のソフトや機器がなくても動画編集アプリを使ってスマホで編集ができるので、スキマ時間で取り組みやすいでしょう。

大河内さん

講座を受講して動画編集スキルを身につけたい人は、教育訓練給付金を活用しよう!

副業をするときの注意点

副業を始めるときは、会社の就業規則を破ったり、本業に支障が出たりしないように注意点を押さえておきましょう。

就業規則で禁止されている場合がある

副業をするときは、会社の就業規則で「副業が禁止されていないか」を確認しましょう。

就業規則で禁止されていると、副業がバレたときに懲戒処分を受ける可能性があります。働ける業種や仕事内容が制限されていたり、事前に申告が必要だったりする場合があるので、就業規則をよく確認しておきましょう。

大河内さん

副業がバレない方法を知りたい人は、この記事を参考にしてね!

副業の雇用形態によっては就業規則の違反になる

副業の雇用形態には、企業が業務を委託する「業務委託契約」と、企業に雇われて働く「雇用契約」の2種類があります。副業を許可している会社のなかには、雇用契約を結ぶことを禁止している会社があるので注意が必要です。

確定申告を忘れない

1年間に副業で得た所得が20万円を超えた場合は、翌年の2月16日~3月15日に確定申告をしなければなりません。

確定申告 還付申告 申告期限

確定申告の対象者が申告をしなければ、延滞税や無申告加算税などのペナルティが科されてしまいます。医療費控除や寄付金控除を受けるために確定申告をする場合は、副業で得た所得が20万円未満でも、申告義務が発生するので注意が必要です。

なお、副業での所得が20万円未満で確定申告をする必要がなくても、所得が1円でも発生していれば、住民税の申告をしなければならないので注意しましょう。

大河内さん

会計ソフトを使えば、簡単に確定申告ができるよ!

本業に支障が出ないようにする

副業をするときは、睡眠不足や体調不良で本業の会社に迷惑がかからないようにすることが大切です。

慣れない副業をするには、時間と体力が必要なため、本業に悪影響を与えてしまう可能性があります。本業に支障が出ないように、短時間でできる副業や負担の少ない副業から始めましょう。

副業をするならインボイス登録が必要?

インボイス制度とは、消費税を正確に把握して、計算ミスや課税漏れを防ぐための制度です。

インボイス制度の登録は必須ではないものの、登録しなかった場合は仕事が減ってしまう可能性があるので注意が必要です。なぜなら、インボイス登録をしていない事業者と取引をした発注者は、仕入税額控除が適用されず、消費税の負担額が大きくなってしまうためです。

インボイス登録をするかは、収入や取引先の状況を考慮して検討しましょう。

大河内さん

インボイス制度に登録して副業がバレるのが不安な人は、この記事を参考にしてね!

まとめ:副業の優先度を高めれば時間をつくれる

副業をする時間を確保するには、スマホを使う時間を減らしたり、時間の使い方を見直したりすることが大切です。せどりやWebライティング、ブログなどの副業を選べば、通勤時間や昼休みといったスキマ時間を活用できます。

本業に支障が出ないように注意しながら、少しずつ副業に挑戦してみましょう。

  • 副業する時間を決めてほかの時間を削る
  • スキマ時間でできる副業は複数ある
  • 本業に支障が出ないように注意する

これからも「日本人がお金に強くなることが日本を強くする」と信じて、ブログやYouTube・Voicy、学校の授業をがんばります。

それでは今日も素敵な一日を。

最後まで読んでくれたあなたに、幸あれ!

誰でもお金について学べるギャグ漫画を作りました

貯金、年金、保険、節税、投資、2,000万円問題…etc.を1冊の漫画で解決!

こどもから大人まで、幅広い層に愛されているお金の本です。お金について学んでほしい”家族や友人へのプレゼント”にも最適!

まずはザックリと、ギャグ漫画でお金の基礎を学ぶのがおすすめです!