暮らしと税金 PR

会社員が副業するのに会計ソフトは必要?選び方とおすすめの会計ソフト3選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
5円くん

副業に会計ソフトって必要なの?

大河内さん

必須ではないけど、確定申告のときに楽になるかもね!

5円くん

でも、どれを選べばいいのかわからない…

大河内さん

OK!おすすめの会計ソフトと選ぶポイントを紹介するね!

副業に会計ソフトが必要なのか、どのように選べばいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。

会計ソフトは経理や確定申告だけではなく、開業届や請求書の発行機能なども備わっているタイプもあるので、副業の書類関係に不安をもっている人におすすめです。

会計ソフトを選ぶポイントを理解して、副業にチャレンジしましょう。

この記事でわかること
  • 副業に会計ソフトは必要か?
  • おすすめの会計ソフト3選
  • 会計ソフトを選ぶポイント
大河内さん

副業に会計ソフトがおすすめな理由を解説するね!

会社員が副業するのに会計ソフトは必要?

会社員が副業をする際は、会計ソフトを活用するのがおすすめです。

会計ソフトをおすすめする理由
  • 簿記の専門知識はいらない
  • 確定申告書が簡単に作成できる
  • 青色申告の特別控除を受けられる

1年間(1月〜12月)に副業で得た所得が20万円を超えた場合は、確定申告をしなければなりません。

事業所得として確定申告をするには、簿記などの専門知識が必要となるため、確定申告に多くの時間がかかってしまいます。

会計ソフトを活用すれば、必要情報を案内に従って入力するだけで確定申告書が作成できるので、専門知識がなくても簡単に確定申告ができるようになります。

加えて、会計ソフトを使って青色申告することができれば、下図のように最大65万円の「青色申告特別控除」が適用され、納税額を大幅に減らすことが可能です。

副業・会計ソフト

たとえば、会社員の給与で400万円、副業で100万円の所得があった場合、合計所得の500万円に対して税金がかかります。

一方、青色申告をすると、副業の所得から65万円を差し引いた435万円に対して税金がかかるようになるため、納税額を減らす効果が期待できます。

大河内さん

会計ソフトを活用すれば青色申告も簡単にできるよ!

副業会社員におすすめの会計ソフト3選

会社員が副業をする際におすすめの会計ソフトは以下の3つです。

大河内さん

それぞれのおすすめポイントを紹介するね!

freee会計|簿記初心者でも操作が簡単

freee会計

freee会計は簿記の知識がなくても直感的に操作できるため、副業している会社員の中でも人気がある会計ソフトです。

一般的な会計ソフトは、借方・貸方の仕訳入力といった専門知識が必要になりますが、freee会計はその必要がありません。発生日や金額を入力して、説明内容を確認しながら勘定科目と取引先を選択すれば、仕訳処理ができます。

また確定申告機能も使いやすく、質問形式による〇✕の選択と、案内にしたがって入力を進めるだけで申告に必要な処理が完了します。

簿記の知識がなく直感で操作できるため、簿記初心者には使いやすい一方で、簿記知識がある人には操作しづらい点があります。そのため、副業を始めたての人におすすめな会計ソフトです。

おすすめポイント
  • 簿記初心者でも直感的に仕訳処理ができる
  • 確定申告ガイドが初心者でもわかりやすい
  • スマホでも簡単に日々の仕訳から確定申告ができる

>freee会計を使ってみる

マネーフォワードクラウド|連携サービスで効率的に会計処理ができる

moneyforwardクラウド確定申告

マネーフォワードクラウドはデータ連携に強く、少しでも効率的に会計処理をしたい人におすすめです。

銀行やクレジットカード、Amazonなどのネットショップとの連携数は3,000以上(2023年時点)に対応しています。

また、家計簿アプリ「マネーフォワード ME」とも連携しているため、家計簿をつけながら副業で利用した経費を簡単に会計ソフトへ入力できます。

さらに簿記の知識がない初心者でも仕訳ができる「簡単入力」があるほか、上級者も扱いやすい「振替伝票入力機能」があり簿記の知識がある人も扱いやすい会計ソフトです。

おすすめポイント
  • データ連携先が多く効率的に会計処理ができる
  • 本格的なレポート機能が充実
  • 簿記レベル中級~上級者でも満足できるデザイン

>マネーフォワードクラウドを使ってみる

やよいの青色申告オンライン|サポート体制が充実・王道の会計ソフト

やよいの確定申告

やよいの青色申告オンラインは、サポート体制が充実しているため、初めて会計ソフトを操作する副業会社員でも安心して利用できます。

やよいの青色申告オンラインは、会計ソフトの業界では長い歴史と実績がある弥生株式会社が運用しているため、信頼と実績がある会計ソフトです。

サポート体制としては、電話だけではなくパソコンの画面を共有しながら、問題を解決してくれるサービスもあります。

基本的な機能は、ほかの会計ソフトと同じですが、請求書作成に追加料金がかかるなど、使う人によっては連携サービスに不満を感じるかもしれません。

ただし、初心者の人でも見やすい画面設計になっているため、サポートを受けながら作業したい副業会社員におすすめな会計ソフトです。

おすすめポイント
  • 信頼と実績がある会社が運営
  • 充実したサポート体制
  • 初心者にやさしい、大きく見やすいデザイン

>やよいの青色申告オンラインを使ってみる

会計ソフトを選ぶ3つのポイント

副業会社員が会計ソフトを選ぶ際のポイントを3つ紹介します。

  1. サポートやメンテナンスが充実しているか
  2. 操作がしやすいか
  3. クレジットカードや銀行と連携できるか

1.サポートやメンテナンスが充実しているか

副業会社員でも安心して使えるように、サポートやメンテナンスが充実しているかチェックしましょう。

入力方法がわからないときやエラーが出たときに、電話やメール、チャットなどの状況にあわせて問い合わせられるかを確認しておくことが大切です。

メールやチャットで問い合わせができない場合は、会社から帰ったあとや昼休みに連絡することができなくなってしまいます。

また、税制改正などがあったときに自分でアップデートをしなければならないかも確認しておきましょう。インストール型の会計ソフトは、自身でデータ更新をしなければならないので、そのままの状態にしていると正確な確定申告ができなくなってしまうでしょう。

大河内さん

時間がない副業会社員だからこそ、サポートとメンテナンスが手厚い会計ソフトが大切だよ!

2.操作がしやすいか

会計ソフトは使う人の知識や経験によって、操作のしやすさが変わります。

簿記の知識がある人は専門的な機能がある会計ソフトのほうが操作しやすいですが、簿記知識がない人にはシンプルで直感的に操作できる会計ソフトが使いやすいでしょう。

また、外出先や移動中などの隙間時間に経理作業をしたい人には、アプリで操作できる会計ソフトがおすすめです。

大河内さん

一部無料で使える会計ソフトもあるから、まずは試してみるのもおすすめだよ!

3.クレジットカードや銀行と連携できるか

本業をしながら副業に取り組んでいる副業会社員には時間がありません。

家族や友人とのプライベートな時間を楽しみながら副業を続けていくには、会計処理を効率的にしていくことが大切です。

会計ソフトには、クレジットカードや銀行と連携することで、自動的に会計入力ができるタイプがあるため、手動入力する手間を大幅に減らせます。

さらにネットショップと連携することで、ネットで購入した商品の領収書を自動的に取り込んでくれる会計ソフトもあるので、領収書をスキャンする手間がかかりません。

会計ソフトを選ぶ際は、副業に利用する銀行やネットショップのデータが連携できるかどうかを事前にチェックしておくと良いでしょう。

会計ソフトおすすめな人
freee会計簿記まったく知らない人
マネーフォワードクラウドデータ連携で効率的に処理したい人
やよいの青色申告オンラインサポートを受けながら進めたい人
大河内さん

より効率的でスムーズな経理作業ができるソフトを選ぼう!

まとめ:副業するなら会計ソフトを活用しよう!まずは無料体験から

会社員が副業をする際に大切なのは、副業できる時間をどれだけ確保できるかです。

確定申告や経理処理に時間を奪われないためにも、会計ソフトを活用して副業活動を充実させましょう。

今回ご紹介した会計ソフトは使える期間や機能は限定されていますが、どれも無料で操作できるので、気になる会計ソフトがあれば一度試してみてください。

会計ソフトおすすめな人
freee会計簿記まったく知らない人
マネーフォワードクラウドデータ連携で効率的に処理したい人
やよいの青色申告オンラインサポートを受けながら進めたい人

これからも「日本人がお金に強くなることが日本を強くする」と信じて、ブログやYouTube・Voicy、学校の授業をがんばります。

それでは今日も素敵な一日を。

最後まで読んでくれたあなたに、幸あれ!

誰でもお金について学べるギャグ漫画を作りました

貯金、年金、保険、節税、投資、2,000万円問題…etc.を1冊の漫画で解決!

こどもから大人まで、幅広い層に愛されているお金の本です。お金について学んでほしい”家族や友人へのプレゼント”にも最適!

まずはザックリと、ギャグ漫画でお金の基礎を学ぶのがおすすめです!